納税者の権利守ろう 重税反対山梨集会
3・13重税反対山梨県集会が13日、甲府市で開かれ、甲府民主商工会会員ら約150人が参加しました。
主催者あいさつで、山梨県商工団体連合会の石原剛会長は、税務行政のDX化と効率化によって「納税相談ができない、申告書や納税書が届かない」など、納税者の権利と申告納税制度が脅かされていると告発。「納税者の権利を守る税務行政の確立へ声を上げよう。消費税減税、インボイス廃止などの切実な要求を多くの県民にアピールしよう」と呼びかけました。
日本共産党の花田仁県委員長が連帯あいさつし、来年度予算案で軍事費が8兆円以上となった政府の大軍拡を批判。「アメリカ言いなりの大軍拡と大企業優先の放漫財政をやめて、消費税減税、社会保障充実に回せと大運動を起こそう。参院選で自民党政治を終わらせる展望開こう」と訴えました。
日本共産党の志位和夫議長、畑野君枝、斉藤和子両元衆院議員が連帯のメッセージを寄せました。
集会は、アピールを採択。参加者は甲府税務署までデモ行進し、集団申告しました。
« 「原発なくそう」さよなら原発山梨集会 | トップページ | 大幅賃上げ、社会保障の充実を 春闘勝利決起集会 »
「活動紹介」カテゴリの記事
- 日本共産党 参院山梨選挙区に、そうだ記史氏を擁立 (2025.04.23)
- 小池晃書記局長迎えた街頭演説会 甲府駅北口(2025.04.12)
- 物価高騰から暮らし守る 山梨市議選勝利へ演説会(2025.04.01)
- 男女共同参画は最重要課題 菅野県議が部局改編批判(2025.03.25)
- 急性期病床の削減やめよ 名取県議が計画批判(2025.03.25)
コメント