公平な税の仕組みに 3・13重税反対山梨県集会
3・13重税反対山梨県集会が13日、甲府市で開かれ、甲府民主商工会会員ら約150人が参加しました。
主催者あいさつで、山梨県商工団体連合会の石原剛会長は「インボイス制度で新たに納税義務を課せられた人が増えたなか、裏金問題で脱税疑惑が渦巻き、大企業を応援する減税が行われている。重税に反対し、大企業を優遇する税の仕組みを公平なものにするよう県民に訴えよう」と呼びかけました。
日本共産党の花田仁県委員長が連帯あいさつし、自民党の裏金問題と長崎幸太郎知事の不記載問題の真相解明に全力尽くすと述べ「企業団体献金を全面禁止。腐敗一掃、くらし最優先の希望ある新しい政治をつくろう」と訴えました。
甲府民商の業者青年は「僕たちは1円単位で申告しているのに、政治家は何千万のお金を訂正で済んでしまうのは絶対におかしい。仲間と力を合わせて世の中を変えたい」と語りました。
集会は、アピールを採択。集会後、参加者は甲府税務署までデモ行進し、集団申告しました。
« 女性差別撤廃条約選択議定書の批准求め意見書採択 甲府市議会 | トップページ | 賃上げ求めて総決起 山梨県労春闘勝利決起集会 »
「県内情報」カテゴリの記事
- 訪問介護報酬引き下げ撤回を 甲府市議会 意見書採択(2025.01.11)
- 沖縄団結 地下水脈で 県民の集いで赤嶺議員(2024.12.19)
- 学校給食無償化求める 市民グループが知事に要請(2024.12.05)
- 給食費無償化を甲府も 市民グループが市に要請(2024.12.03)
- 中小零細企業に県独自の支援を 山梨県労が知事に要請(2024.12.03)
« 女性差別撤廃条約選択議定書の批准求め意見書採択 甲府市議会 | トップページ | 賃上げ求めて総決起 山梨県労春闘勝利決起集会 »
コメント