憲法は国民守る宝 山梨憲法集会
甲府市のJR甲府駅北口広場で3日、「5・3山梨憲法集会」が開かれ、県内各地から約300人が参加し、「憲法9条を守ろう」「大軍拡NO!」などのプラカードを掲げ改憲阻止をアピールしました。
主催者あいさつで椎名慎太郎山梨学院大学名誉教授は「9条改憲は必要ないという世論は多い。岸田政権による軍事費倍増の動きに対して、世界に誇るべき平和憲法を一層輝かせていくためにみんなで力を合わせよう」と呼びかけました。
日本共産党の名取泰、菅野幹子両県議、立憲民主党、社会民主党の県代表らが参加。立憲民主党の小沢雅仁参院議員があいさつし、中島克仁衆院議員がメッセージを寄せました。
市民4人がリレートーク。看護師の女性は「命に寄り添う仕事のなかで戦争の報道を見るたびに胸が苦しくなる。憲法は国民を守る宝。みんなで憲法を守ろう」と訴えました。
集会は「憲法を守りいかす」アピールを採択。参加者は「大軍拡・大増税は許さない」などと声をあげながら市内中心部をパレードしました。
« 暮らしを守る政治へ 山梨県労農商統一メーデー | トップページ | 国民の声届けよう 9の日行動 »
「県内情報」カテゴリの記事
- 「空中給油訓練の中止を求める請願」審議誠実に(2025.03.07)
- 山梨県労が経営者・経済団体と山梨県に賃上げ要請(2025.02.28)
- 平和と暮らしを守る声を大きく 19日集会(2025.02.28)
- 平和を考える2・11山梨県民集会(2025.02.28)
- 子どもらに直接支援を 市民団体が知事に要望(2025.02.26)
コメント