知事選 倉嶋氏及ばず「共闘つなぐ」
22日投開票された知事選で、「#いのち、くらし!オール山梨」の倉嶋清次候補(74)=新=は、29195票(8・3%)を獲得しましたが及びませんでした。当選は現職の長崎幸太郎氏(54)=自民、公明推薦=でした。
倉嶋氏は、日本共産党や社会民主党、れいわ新選組など県内5野党・会派が支持し「くらし福祉に冷たい県政から、国にはっきり物を言い平和を守り命とくらし守る県政への転換」を訴えました。
倉嶋氏が掲げた公約に県民から「安心して子育てできるように給食費無料化や保育士の拡充をぜひ」「空港建設のような富裕層呼び込み政策でなく、コロナで苦しんでいる人を助けてほしい」などの期待や共感が広がりました。
倉嶋氏は「残念な結果だが、市民と野党の共闘の体制をつくってたたかったことは、かけがえのない宝物で山梨の政治に歴史的な選挙戦となった。次につなげていきたい」と決意を語りました。
« 9条こわすな 大軍拡ノー 甲府駅前19日集会 | トップページ | 甲府市長選 早田氏及ばず »
「選挙情報」カテゴリの記事
- 木下氏が4選 市民から共感 中央市議選結果(2023.01.24)
- 甲府市長選 早田氏及ばず(2023.01.24)
- 知事選 倉嶋氏及ばず「共闘つなぐ」(2023.01.24)
- 4月からも学校給食費を無償に 中央市議選 木下氏が第一声(2023.01.17)
- いのちとくらし守る市政を 上野原市議選 川田氏が第一声(2023.01.17)
コメント