「ケアに手厚い社会を」 富士河口湖町議選 山下氏全力
日本共産党はたの君枝衆院議員は8月29日、富士河口湖町で街頭演説をし、9月21日告示(26日投票)の町議選で4期目をめざす山下としお町議の勝利と衆院選の共産党躍進を訴えました。
はたの氏は、コロナから命を守るために臨時の医療施設をつくることなどの共産党の緊急提言にふれ「医療切り捨ての政治を改め、ケアに手厚い社会をつくる」と強調。「町民の命とくらしを守るコロナ対策を求めてきた山下候補勝利へ力をお貸しください」と訴えました。
さらに、保健所を減らし病院を削減してきた新自由主義と決別し、再生エネルギーなどの組み合わせで持続可能な発展で雇用を増やす政策を紹介し「総選挙で共産党を伸ばし、希望ある社会をつくる声を富士河口湖町から上げましょう」と呼びかけました。
山下氏は、共産党の町民アンケートに寄せられた「コロナで生活が苦しい」の声を紹介し、「ワクチンと検査の拡大、医療機関への支援、自営業者への支援など命最優先の政治実現に再び議会で働かせてください」と訴えました。
70代の男性は「コロナ対策でしっかりした提案をしている共産党が頑張って政権交代を実現してほしい」と話しました。
« 「弁護士費用返還を」住民監査請求を棄却 | トップページ | 学校・保育園の無償検査など要望 新婦人が知事に »
「活動紹介」カテゴリの記事
- 介護事業所へ直接支援を 菅野県議が求める(2025.03.07)
- 物価高 中小直接支援を 名取県議が求める(2025.02.28)
- 物価高騰対策 緊急に 党県委が知事に要望書(2025.01.11)
- くらし応援の政治に 党県委が新春宣伝(2025.01.11)
- 空中給油訓練中止を求めよ 党県委が知事に申し入れ(2024.12.19)
コメント