2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« オンライン街頭演説 志位委員長が訴え | トップページ | 命・暮らしが最優先 富士河口湖町議選 山下氏第一声 »

2021年9月18日 (土)

富士河口湖町議選 21日告示 山下氏が全力

Dsc_0867

富士河口湖町議選(定数16)が21日告示(26日投票)されます。日本共産党は現職の山下としお候補(43)が現有議席の確保をめざします。

選挙戦は現職13、元職2、新人3の18人が名乗りをあげ、2人オーバーの様相です。

共産党はコロナ禍のもと、町民アンケートに取り組み、繰り返し町に検査の拡大、事業者や町民への支援などの要望書を提出。町民の願い実現に奮闘してきました。

山下氏が議会で繰り返し求めてきた小中学校の給食費無料化が2020年4月に、国保税の1人1万円の引き下げも2018年度に実現。町民の切実な要望を届けるとともに、水道料や介護保険料の値上げなど住民負担増にはきっぱりと反対を貫いてきました。

山下候補は、▽安全・迅速なワクチン接種とPCR検査の拡大、事業者・生活困窮者支援などコロナ対策の拡充▽国保税・介護保険料の引き下げ▽教育費や保育料の負担軽減などを訴えています。

党と後援会は「地域ぐるみの締め付けで激しい陣地戦。山下候補の勝利で命最優先の政治を実現しよう」と奮闘しています。

« オンライン街頭演説 志位委員長が訴え | トップページ | 命・暮らしが最優先 富士河口湖町議選 山下氏第一声 »

選挙情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« オンライン街頭演説 志位委員長が訴え | トップページ | 命・暮らしが最優先 富士河口湖町議選 山下氏第一声 »

無料ブログはココログ