暮らし守る市政に 市議選 ぬかのぶ氏勝利へ 畑野氏
山梨市議選(4月18日告示、25日投票)の勝利をめざす日本共産党演説会が13日、同市で開かれ、81人が参加しました。
畑野君枝衆院議員がオンラインで参加し、勇退する清水時保市議とバトンタッチする、ぬかのぶ平さんの必勝を訴えました。大久保令子衆院山梨2区予定候補と清水市議もあいさつしました。
畑野氏は、総務省の接待問題にふれ、「国の政治の腐敗をただし、真相究明を求める声を市議選で山梨市から上げよう」と強調。総選挙での共産党躍進と共闘前進で政権交代を実現しようと訴え、ぬかのぶさんへの支援を呼びかけました。
ぬかのぶ氏は、共産党が「介護保険料の引き下げ」を市に申し入れし、引き下げの条例が3月議会で提案されたことを報告。「暮らしを守り市民の願い実現へ議会に送り出してください」と決意を語りました。
初めて参加した70代女性は「共産党市議の活動には感謝している。市議会にいてほしい」と話しました。
« 再稼働させない さよなら原発山梨集会 | トップページ | 男女参画センター 集約見直し強化を 県議会請願採択 »
「活動紹介」カテゴリの記事
- 議会改革へ7項目 党県議団が議長要望(2023.05.25)
- 議場で市議16人に現金 松野党南アルプス市議に聞く(2023.05.25)
- 臨時県議会 共産党2氏の委員会所属決まる(2023.05.16)
- 議席回復へ 富士吉田市議選 秋山氏が全力(2023.04.15)
- くらし守る議席 1増を 甲府市議選16日告示(2023.04.15)
コメント