2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« わがまちふるさと 江戸時代からの宿場町 上野原市 | トップページ | 笛吹市議選 日本共産党 現有2議席守る »

2020年10月24日 (土)

核兵器禁止条約に日本も参加を 甲府駅で原爆パネル展

Dsc_0444_20201024151001

「国連軍縮週間(24日~30日)」に呼応して、山梨県原水協は24日、JR甲府駅北口(通路)ペデストリアンデッキで「原爆と人間・原爆の絵」展を開きました。

展示は、原爆の非人道性を伝える写真パネル20点と広島の高校生が被爆体験証言者と共同で描いた絵41点が掲示されました。

駅を利用する学生や子ども連れの家族、高齢者ら幅広い世代が足を止め、真剣な表情で見入っていました。

展示を見た20代の学生は「朝ドラで長崎の鐘やっていましたね。ヒロシマ・ナガサキを忘れないでほしい」と話しました。60代の女性は「若い人にも戦争の悲惨さを伝えるリアルな写真見てほしい」と語りました。

ヒバクシャ国際署名に協力した70代の女性は「核兵器禁止条約に日本が参加しないことはおかしい。早く批准するべきだ」と話しました。

展示は30日まで、午前9時から午後7時まで見学できます。

また、JR塩山駅構内通路でも、「子どもたちに平和と未来を手渡す仲間の会」主催で「原爆の絵」展が24日から30日まで開かれています。

« わがまちふるさと 江戸時代からの宿場町 上野原市 | トップページ | 笛吹市議選 日本共産党 現有2議席守る »

県内情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« わがまちふるさと 江戸時代からの宿場町 上野原市 | トップページ | 笛吹市議選 日本共産党 現有2議席守る »

無料ブログはココログ