比例・共産躍進と共闘の力で安倍政権を倒し、新しい政治を
志位和夫委員長を迎えた街頭演説が18日、甲府駅北口広場で開かれ、雨の中600人が参加しました。
しいばかずゆき比例候補、野党統一のいちき伴子選挙区候補が決意表明し、輿石東元参院副議長、山田厚社民党県連代表が連帯のあいさつ、国民民主党県連から連帯のメッセージが寄せられました。
しいば氏は、学費値下げの共産党の提案を語り、「今度の選挙で、命を守る政治、個人の尊厳を守る政治へ、みんなの1票で変えていきましょう。比例は共産党と広げ、国会で働かせてください」と訴えました。
いちき候補は、野党統一に力を尽くしてきた共産党に感謝を述べたうえで、「大企業優先の政治から、命くらし、生活に根ざした経済政策にみなさんと転換させていきたい」と語り、「9条改憲させてはならない。安倍政治を変えていく流れを山梨から起こそう」と訴えました。
輿石氏は、「全国32の1人区の野党統一実現は志位委員長の力が大きい」と感謝を述べ、いちき勝利へ全力を尽くす決意を語りました。
志位氏は、大争点となっている年金問題、消費税10%増税、家計応援などについて「くらしに希望をー3つのプラン」など日本共産党の提案を詳しく訴えました。
訴えの最後に「比例で共産党の躍進が必要です」と強調。「共産党ならではの値打ち」について①安倍政権と対決し、国民の立場で解決策を示す②安倍9条改憲の野望を止める③共闘を発展させるためにも共産党の躍進が決定的に重要になる―という3つの角度から力説しました。
「比例で共産党を伸ばしていただき、共闘の力で日本を変えましょう。安倍政権を倒して『国民が主人公』といえる新しい日本をつくる選挙にしましょう」と呼びかけました。
« 賃上げと正社員化を 畑野衆院議員がいちき候補応援 | トップページ | 参院選 野党統一候補 市来伴子さん健闘 日本共産党比例代表26491票獲得 ご支援ありがとうございました »
「選挙情報」カテゴリの記事
- 2議席回復し提案権獲得 南アルプス市議選(2024.12.03)
- 水道料金値上げ阻止へ 北杜市議選 現有2議席守る(2024.12.03)
- 迫る 南アルプス市議選 国保税の引き下げを(2024.11.07)
- 迫る 北杜市議選 新庁舎建設はストップを(2024.11.07)
- 公約実現に全力 山梨1区、2区候補が選挙結果を報告(2024.10.31)
« 賃上げと正社員化を 畑野衆院議員がいちき候補応援 | トップページ | 参院選 野党統一候補 市来伴子さん健闘 日本共産党比例代表26491票獲得 ご支援ありがとうございました »
コメント