野党統一候補へ懇談 参院選勝利を
参院選山梨選挙区で市民と野党の共闘で統一候補の擁立めざし、「市民連合やまなし」は16日、甲府市で「第3回市民と野党の懇談会」を開きました。
日本共産党、立憲民主党、国民民主党、社会民主党の県代表4人と山梨選挙区から立候補を表明している、共産党の宮内げん氏と、立憲民主党の市来伴子氏が出席し、市民と懇談しました。
共産党の花田仁県委員長は、これまでの野党4党の協議で①安倍政権による憲法改悪を阻止する②消費税増税は中止する③辺野古新基地建設の中止、などの8項目の共通政策が合意されたことを報告。「政策は前回に比べ豊かな内容が短期に合意できた。前回以上の規模とスピードで共同をすすめれば、野党共闘の勝利の可能性は十分ある」と強調しました。
宮内氏は「野党共闘で安倍強権政治が変えられるという希望を届けていきたい」と決意を語りました。
市民から「統一候補の1本化を早期に」との要望が出され、各党代表はそれぞれ「力を合わせ野党統一で勝とう」と表明しました。
まとめで戸田康市民連合事務局長は、「山梨の市民と野党が積み重ねてきた財産を力に心ひとつに必ず勝利しよう」と呼びかけました。
« オスプレイ飛来 街頭宣伝中 「危険許せない」 | トップページ | 改憲阻止しよう 野党共闘で参院選勝利を 19日行動 »
「県内情報」カテゴリの記事
- 訪問介護報酬引き下げ撤回を 甲府市議会 意見書採択(2025.01.11)
- 沖縄団結 地下水脈で 県民の集いで赤嶺議員(2024.12.19)
- 学校給食無償化求める 市民グループが知事に要請(2024.12.05)
- 給食費無償化を甲府も 市民グループが市に要請(2024.12.03)
- 中小零細企業に県独自の支援を 山梨県労が知事に要請(2024.12.03)
« オスプレイ飛来 街頭宣伝中 「危険許せない」 | トップページ | 改憲阻止しよう 野党共闘で参院選勝利を 19日行動 »
コメント