2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 国保税引き下げに全力 忍野村で空白克服 | トップページ | 美術館建設ありきに反対 甲斐市 市民団体が凍結要望 »

2019年4月26日 (金)

甲府で現職2氏当選 統一地方選後半戦の結果

統一地方選後半戦は21日投開票され、日本共産党は、定数32に40人が立候補した甲府市議選で、清水英知、木内直子=以上現=の2氏が当選しましたが、現職の内藤司朗氏と新人の長坂正春氏は及びませんでした。内藤氏は最下位と79票差でした。

投票率は前回を3・45ポイント下回る43・45で過去最低となりました。政党別では、公明党が5人、社民党が1人当選し現有議席を維持しました。

前回議席を失った忍野村(定数12)では、天野秋弘氏が前回票の1・53倍の得票で当選を果たし、党議席空白を克服しました。

一方、3人オーバーとなった富士吉田市(定数20)では、現職の秋山晃一氏が、同じく3人オーバーの都留市(定数16)では、現職の板倉保秋氏が及ばず、いずれも次点となりました。

« 国保税引き下げに全力 忍野村で空白克服 | トップページ | 美術館建設ありきに反対 甲斐市 市民団体が凍結要望 »

選挙情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 国保税引き下げに全力 忍野村で空白克服 | トップページ | 美術館建設ありきに反対 甲斐市 市民団体が凍結要望 »

無料ブログはココログ