子どもの貧困 支援強めて 山梨県に要望書・署名提出
「子どもの貧困を考える会」は19日、後藤斎知事あてに医療費助成の年齢拡大などを求める要望書と320人(累計3416人分)の署名を、手塚正彦共同代表ら9人が山梨県庁で担当職員に提出しました。
要望書では「貧困と格差の拡大で子育て世代の経済的負担・不安が増している」と指摘。▽県の制度として子どもの医療費助成を中学3年生まで引き上げる▽小中学校の給食費補助の実施▽県独自の返済不要の奨学金の創設▽通学経費の補助の4項目を求めました。
署名提出は今年5月に続き3回目で、手塚氏は「生活が大変厳しくなっている。子どもや保護者の声が署名に託されている。県は具体的に支援を強めてほしい」と訴えました。
県の回答は、医療費の年齢拡大について「すでに市町村で県の基準を超えている。県としての支援策は検討する」(子育て支援課)、給食費補助について「市町村の判断にゆだねられている」(スポーツ健康課)、返済不要の奨学金については「国の動向を見ていく」(高校教育課)などと答えるにとどまりました。
日本共産党のこごし智子県議とすがの幹子県議候補、内藤司朗、木内直子の各甲府市議が同席しました。
« 種子法復活へ共同 新婦人と農民連が学習会 | トップページ | 市議選勝利・参院選躍進へ 中央市で党演説会 »
「県内情報」カテゴリの記事
- 物価上昇上回る額に 年金者組合が定期大会(2024.08.31)
- いますぐ時給1500円に 山梨県労 最賃答申に異議申出書(2024.08.31)
- 市民と野党の共闘で政治変える 戦争法廃止19日集会(2024.08.31)
- 訪問介護引下げ撤回を 民医連が講演・トーク集会(2024.08.19)
- 「平和の思い」アートにこめて 「非戦の想像力展」開かれる(2024.08.19)
コメント