2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« リニアはストップを 本村衆院議員ら報告 「国会議員と語る」つどい | トップページ | リレートークで熱く 甲府駅南口 国会前大行動連帯の集会 »

2018年4月17日 (火)

オスプレイ配備撤回を 党県委員会が知事に要請

Osupurei

日本共産党山梨県委員会は12日、後藤斉知事に対し、米空軍のCV22オスプレイの横田基地への配備計画について、政府と在日米軍に撤回を求めるよう申し入れました。花田仁県委員長と小越智子県議、志村清北杜市議の3人が県の総合政策部の職員に申し入れ書を手渡しました。

花田氏は「横田基地に配備されれば関東一円で危険な訓練となり、山梨県への飛来はこれまで以上に増え、飛行範囲も広がることが予想される。飛来・訓練、配備増強の計画に、知事は県民の命と安全を守る立場から反対の態度表明をしっかりするべきです」と求めました。

志村北杜市議は「北杜市内では米軍機の低空飛行訓練がたびたび目撃されている。CV22オスプレイは特殊作戦機で一層危険な訓練が予想され、しかも事故が多く市民から不安の声が寄せられている」と訴えました。

応対した職員は「要請の趣旨は知事に伝えます」と答えました。

« リニアはストップを 本村衆院議員ら報告 「国会議員と語る」つどい | トップページ | リレートークで熱く 甲府駅南口 国会前大行動連帯の集会 »

活動紹介」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オスプレイ配備撤回を 党県委員会が知事に要請:

« リニアはストップを 本村衆院議員ら報告 「国会議員と語る」つどい | トップページ | リレートークで熱く 甲府駅南口 国会前大行動連帯の集会 »

無料ブログはココログ