「山梨市民アクション」スタート 発議阻止へ 25万人の署名
医師、学者、弁護士、文化人、元市長など多彩な107氏のよびかけ人による「安倍9条改憲NO!3000万署名山梨市民アクション」スタート集会が日、甲府市で開かれ、150人が参加しました。
集会では結成宣言を採択し、県内で5月末日までに25万人分の署名を集めることなどを確認しました。
民進党、日本共産党など県内野党5党の代表が参加。宮沢由佳参院議員から連帯のメッセージがよせられました。
市民アクション準備会の椎名慎太郎山梨学院大学名誉教授があいさつし「3000万という空前の規模の世論をつくるためには運動の幅を広げること。小異をすてて安部改憲ノーの一点に結集して県内25万の署名をやりとげよう」と呼びかけました。
日本共産党の花田仁県委員長は、共産党として7万人の署名を目標に署名活動にとりくんでいる経験を報告。「安倍政権がやろうとしている9条改憲には反対だという声が高まってきている。署名の力が発揮されつつある」と述べ「署名をやりとげ安部改憲を断念に追い込みましょう」と訴えました。
参加した地域の9条の会や山梨民医連など5団体の代表から署名にとりくんでいる経験が交流されました。
« 県議会開会 知事が所信表明 | トップページ | 税金 取られ方に怒り 消費税中止訴え署名次々 »
「県内情報」カテゴリの記事
- 訪問介護報酬引き下げ撤回を 甲府市議会 意見書採択(2025.01.11)
- 沖縄団結 地下水脈で 県民の集いで赤嶺議員(2024.12.19)
- 学校給食無償化求める 市民グループが知事に要請(2024.12.05)
- 給食費無償化を甲府も 市民グループが市に要請(2024.12.03)
- 中小零細企業に県独自の支援を 山梨県労が知事に要請(2024.12.03)
コメント