2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« くらし守る市政に 山梨市議選 清水氏「充実できる」 | トップページ | 山梨市議選 清水さん 共産党の議席守る »

2017年4月17日 (月)

南アルプス「完熟農園」跡地利用を考える集会開く

Kannzyukunouenn

南アルプス市で「南アルプス市の明日を考える会」が2日、「完熟農園」跡地利用を考える集会を開きました。日本共産党の名取泰、松野昇平両市議を含む7人の市議や市民ら70人が参加し、意見交換しました。

「完熟農園」は、市が農業振興を目的に11億円余りの市税を投入して建設。わずか7カ月の運営で昨年1月、7億円の負債をかかえ倒産しました。共産党市議団は計画当初から「過大な目標による過大な投資だ」と指摘してきました。市議会は「完熟農園」跡地利用について検討委員会を設置し検討をすすめてきました。

集会で検討委員会の資料について報告した名取市議は「3月議会で共産党市議団は障害者などの就労支援の場として活用するなど『住民福祉の増進』となる施設運営を提案した」と語りました。

自治体の指定管理者制度などを研究している尾林芳匡弁護士が講演。今後の跡地利用について「生産者・農協、観光業者、建築家など地元の市民が持っている自治の力と知恵を集めることが重要だ」と強調しました。

参加者から「若い人たちが利用しやすい施設に」「南アルプスの自然を生かし花や山菜を扱ったらどうか」「子どもたちに農業体験できる施設を」などの発言がありました。

« くらし守る市政に 山梨市議選 清水氏「充実できる」 | トップページ | 山梨市議選 清水さん 共産党の議席守る »

県内情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南アルプス「完熟農園」跡地利用を考える集会開く:

« くらし守る市政に 山梨市議選 清水氏「充実できる」 | トップページ | 山梨市議選 清水さん 共産党の議席守る »

無料ブログはココログ