2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 高校3年生まで医療費無料を 「求める会」が甲府市に要望 | トップページ | 医療人として戦争法案許せない 山梨 病院長ら20人が賛同を呼びかけ »

2015年7月19日 (日)

「戦争いやじゃん」 「戦争法案NO」で青年デモ 山梨・甲府市

 甲府市で18日、「NO!戦争法案、YES憲法9条」を訴える「戦争いやじゃん☆若者怒りのデモ@Yamanashi」の集会、パレードが行われ、会場のJR甲府駅北口広場には青年、学生ら150人が集まりました。参加者は、前回(昨年11月)の3倍となりました。
 企画した実行委員会の雨松拓真委員長(弁護士)が「『戦争ノ―、法案は廃案しかない』と、山梨からの若者の声をさらに広げよう」と呼びかけました。
 山梨県弁護士会の關本喜文会長があいさつし「法案反対の世論はさらに広がっている。廃案へ力を合わせましょう」と訴えました。
 「農作業中のラジオで強行採決のニュースを聞いた」という笠井美那さん(23)=中央市=は「安倍さん、バカなことしたなと思った。もっと時間をかけて国民が考えるべき問題なのに」といい、3人の子を連れてパレードに加わった若林美緒さん(32)=富士川町=は「こういう時には、(反対の人が)かたまりになって動かないといけないと思って来ました」と話しました。
Seinen2


« 高校3年生まで医療費無料を 「求める会」が甲府市に要望 | トップページ | 医療人として戦争法案許せない 山梨 病院長ら20人が賛同を呼びかけ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 高校3年生まで医療費無料を 「求める会」が甲府市に要望 | トップページ | 医療人として戦争法案許せない 山梨 病院長ら20人が賛同を呼びかけ »

無料ブログはココログ