重税反対統一行動 消費税8%やめて
3・13重税反対全国統一行動に呼応して13日、県商工団体連合会や農民連、年金者組合などの会員、組合員が集会を開き、甲府市、山梨市、大月市の税務署にいっせいに集団申告しました。
甲府市の集会には、雨の中、昨年を上回る230人が参加。雨宮富美雄梨商連会長が主催者あいさつし「国税滞納の半分以上は消費税の滞納だ。“払いたくても払えない”悪税が消費税であり、増税は絶対に認められない」と訴えました。
日本共産党の小越智子県議、山梨民医連の小林直之事務局次長らが連帯あいさつ。小越氏は「4月1日を目前にして『どうやって暮らしていけばいいのか』の悲鳴が全国であがっている。増税ノーの怒りを自公政権に集中しましょう」と呼びかけました。
« 雪害対策予算に66億円 小越党県議主張 山梨県議会で可決 | トップページ | 2氏に「増税イヤ」託して 甲斐市議選 田村議員が応援 »
「県内情報」カテゴリの記事
- 訪問介護報酬引き下げ撤回を 甲府市議会 意見書採択(2025.01.11)
- 沖縄団結 地下水脈で 県民の集いで赤嶺議員(2024.12.19)
- 学校給食無償化求める 市民グループが知事に要請(2024.12.05)
- 給食費無償化を甲府も 市民グループが市に要請(2024.12.03)
- 中小零細企業に県独自の支援を 山梨県労が知事に要請(2024.12.03)
« 雪害対策予算に66億円 小越党県議主張 山梨県議会で可決 | トップページ | 2氏に「増税イヤ」託して 甲斐市議選 田村議員が応援 »
コメント