山梨市で党演説会
日本共産党甲府・東山地区委員会は3月3日、田村智子参院議員を迎え、4月に市議選(4月7日告示)が行われる山梨市内で演説会を開きました。
田村氏は、安倍晋三首相が施政方針演説で「世界一」を連発したことを「裏返せば、日本の経済や安心・安全が、世界のなかでいかに低迷しているかを示したもの」と指摘。「人件費切り下げや、リストラ競争をやめさせることこそ政治の役割です」と述べ「大企業の内部留保の一部を賃上げに回させる政治を実現しましょう」と訴えました。
参議院選挙での支援を呼びかけた田村氏は「環太平洋連携協定(TPP)参加、消費税増税、憲法改悪など、安倍政権の悪政にストップをかけるためには、5人の日本共産党比例候補の全員当選が絶対必要です。日本共産党と党名を書いてください」と述べました。
えんどう昭子参院選挙区候補は、TPP参加についてJA山梨中央会長が「しんぶん赤旗」紙上で「私たちには生活がかかっている」と、自民党の公約違反を絶対に許さない立場を表明していることを紹介し「参加断固反対の世論と運動を、山梨からさらに広げていきたい」とあいさつ。市議選で4期目をめざす吉田昭男市議は、住宅リフォーム助成制度が実現したことを報告し、市議選、参院選への支援を訴えました。
« TPP交渉参加反対を 県議会で小越県議が一般質問 | トップページ | 3ワクチンに補助 笛吹市で来月から 県内初 »
「選挙情報」カテゴリの記事
- 木下氏が4選 市民から共感 中央市議選結果(2023.01.24)
- 甲府市長選 早田氏及ばず(2023.01.24)
- 知事選 倉嶋氏及ばず「共闘つなぐ」(2023.01.24)
- 4月からも学校給食費を無償に 中央市議選 木下氏が第一声(2023.01.17)
- いのちとくらし守る市政を 上野原市議選 川田氏が第一声(2023.01.17)
« TPP交渉参加反対を 県議会で小越県議が一般質問 | トップページ | 3ワクチンに補助 笛吹市で来月から 県内初 »
コメント