2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 山梨県民大運動実委・党県委 政府に来年度予算要請 | トップページ | 県議海外研修廃止を 証人尋問を前に市民集会 »

2012年10月28日 (日)

「原発いらない」「ハロウィンでもやるじゃん」

Dsc_0058s

官邸前の抗議行動に呼応して10月26日夕、甲府市では14回目となる「甲府でもやるじゃん」行動が、「ハロウィンでもやるじゃん」と銘打って取り組まれました。

魔女の姿に仮装した親子や「原発なくせ」と書いたカボチャ型のちょうちんを手にした市民ら80人が参加し、JR甲府駅―東京電力甲府支店間を往復パレード。「原発いらない。いっしょに歩こう」「子どもを守ろう。原発なくせ」と唱和しました。

飲食店の客や帰宅途中の市民の注目を集め、仮装した参加者と記念写真を撮る姿もありました。

東電支店前では、参加者が交代でマイクをにぎり、日本共産党の石原剛甲府市議は「原発に固執する人たちが『もう降参です』というまで運動を広げましょう」と訴えました。

「ハロウィンでやろう」と呼びかけた「山梨いのち・むすびば」代表の女性(30)は「すてきな仮装が集まって楽しく取り組めてよかった。原発がなくなるまで、元気にやっていきたい」と話しました。

« 山梨県民大運動実委・党県委 政府に来年度予算要請 | トップページ | 県議海外研修廃止を 証人尋問を前に市民集会 »

県内情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「原発いらない」「ハロウィンでもやるじゃん」:

« 山梨県民大運動実委・党県委 政府に来年度予算要請 | トップページ | 県議海外研修廃止を 証人尋問を前に市民集会 »

無料ブログはココログ