2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

« 山梨革新懇が夏の交流会 | トップページ | 放射能の影響学ぶ・上野原市 »

2011年9月 2日 (金)

日米共同訓練を発表 防衛省

防衛省は8月26日、自衛隊北富士演習場(富士吉田市など)で日米共同訓練を10月に行うことを明らかにしました。南関東防衛局の深山延暁局長が横内正明知事、同演習場対策協議会などに申し入れたもので、実施されれば、85年、93年に続いて18年ぶり3回目となります。

計画では、訓練は10月中旬から下旬に実施。規模は千人未満とされ、目的を「共同して作戦を実施する場合における連携要領を実行動により訓練し、相互運用性の向上を図る」(陸上幕僚監部広報室)としています。

防衛省は1月、米沖縄海兵隊による県道104号越え実弾射撃移転訓練を同演習場で10月下旬から11月下旬に行うことを明らかにしています。

« 山梨革新懇が夏の交流会 | トップページ | 放射能の影響学ぶ・上野原市 »

国・自治体・関係機関発表」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日米共同訓練を発表 防衛省:

« 山梨革新懇が夏の交流会 | トップページ | 放射能の影響学ぶ・上野原市 »

無料ブログはココログ