2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 放射能の影響学ぶ・上野原市 | トップページ | 日米共同訓練反対を知事に要請 »

2011年9月14日 (水)

韮崎市で党演説会

87s

日本共産党の塩川鉄也衆院議員を迎え山梨県韮崎市で党演説会が10日開かれ、塩川氏が25日に告示(10月2日投票)される韮崎市議選(定数18、2減)の、かんだ明弘(65)、小林えり子(56)=共に現=両候補の必勝を訴えました。

塩川氏は、野田新政権について、内閣発足より先に自・公党首会談で「3党合意」を確認し、財界とは消費税増税や原発容認を約束したと指摘し「2年前に国民が支持した国民への公約を投げ捨てる政治を強行しようとしている」と批判しました。また、震災復興では、二重ローン問題や液状化被害対策について建設的な提案で政治を動かしてきた党の活動を紹介しました。

塩川氏は、市議選について「実績豊かな党の2議席は市民の生活を守るうえで欠かすことのできない議席」と述べ「2人の当選で、国の政治に異議ありの声をこの市議選からあげましょう」と呼びかけ。かんだ、小林両候補が「定数2減に3~4人オーバーの大激戦です。国保税引き下げや住宅リフォーム助成制度の実現など、全力をつくします」と訴えました。

« 放射能の影響学ぶ・上野原市 | トップページ | 日米共同訓練反対を知事に要請 »

選挙情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 韮崎市で党演説会:

« 放射能の影響学ぶ・上野原市 | トップページ | 日米共同訓練反対を知事に要請 »

無料ブログはココログ