身延町議選 渡辺氏現有議席守る
24日投開票された身延町議選(定数14、立候補16人)で、日本共産党は、渡辺ふみ子候補(68)=現=が、407票を獲得し第11位で当選、現有議席を確保しました。
選挙戦で渡辺氏は、「総選挙で自公政治そのものを変える政権交代の実現へ、共産党を伸ばしてください。命と暮らしを守り、町民の願いを町に届けてきた共産党が町議会にはどうしても必要です」と訴え、コロナ対策拡充や国保税引き下げなどを公約に掲げました。
町民から「国民の声を無視した現在の政治はもう終わりに」「議会に共産党の女性議員がいなければ困る」など期待が寄せられるとともに「飯冨病院を残すために頑張って」など政策への共感が広がりました。
投票率は73・82%で、前回を1・15ポイント下回りました。
« 田村智子副委員長が県内2カ所で訴え | トップページ | 公約実現に全力 大久保氏が総選挙の結果を報告 »
「選挙情報」カテゴリの記事
- 甲斐市議選 現職2氏が議席守る(2022.04.30)
- 甲州市議選 佐藤氏が当選 暮らし守るに共感(2021.11.16)
- 甲州市議選あす投票 佐藤候補が渾身の訴え(2021.11.13)
- 身延町議選 渡辺氏現有議席守る(2021.10.26)
- 田村智子副委員長が県内2カ所で訴え(2021.10.26)
コメント