くらし優先の市政へ転換を 甲府市長選 野尻氏が決意
日本共産党甲府・東山地区委員会は25日、甲府市長選(1月20日告示、27日投票)に、党伊勢住吉支部長の野尻(のじり)正樹氏(70)=新=を党公認候補として擁立し、たたかうと発表しました。
市長選には現職の樋口雄一氏(58)が名乗りをあげ、自民、公明、国民民主、立憲民主が推薦、社民が支持を決めています。
記者会見で野尻氏は、「現市政が国の方針だからと介護保険料を10%値上げしたのに多くの市民が怒っています」と強調。「甲府市を市民のくらし優先の市政にしようと党派をこえた幅広い市民に訴えたい」と力を込めました。
野尻氏はくらしの願い実現へ、①介護保険料・利用料と国保料の引き下げ②高校3年生までの医療費無料化③返済不要の奨学金制度の実現④住宅リフォーム助成制度の復活―などに取り組むことを表明し、安心して住み続けられる甲府へ政治の流れを変える決意を語りました。
会見に同席した植村道隆党甲府・東山地区委員長は「安倍政権の地方壊しの政治にしっかり立ち向かい、安倍暴走に待ったをかける市民の思いを示す選挙にしようと訴えていきたい」と語りました。
【野尻氏の略歴】
日本大学卒。全財務労働組合財務局支部書記長などの役員を歴任。現在、党伊勢住吉支部長。
« 国いいなり県政転換 山梨県知事選 花田氏が決意 | トップページ | 花田仁の知事選公約―「明るい民主県政をつくる会」公認・日本共産党すいせん »
「選挙情報」カテゴリの記事
- 甲斐市議選 現職2氏が議席守る(2022.04.30)
- 甲州市議選 佐藤氏が当選 暮らし守るに共感(2021.11.16)
- 甲州市議選あす投票 佐藤候補が渾身の訴え(2021.11.13)
- 身延町議選 渡辺氏現有議席守る(2021.10.26)
- 田村智子副委員長が県内2カ所で訴え(2021.10.26)
« 国いいなり県政転換 山梨県知事選 花田氏が決意 | トップページ | 花田仁の知事選公約―「明るい民主県政をつくる会」公認・日本共産党すいせん »
コメント