心つなぐ絵手紙展 甲府市で13日まで
「9条守ろう。平和の心を絵手紙に」をテーマに「こころをつなぐ絵手紙展」が10日から、甲府市の男女共同参画推進センター(ぴゅあ総合)で始まりました。
新日本婦人の会山梨県本部が毎年開いているもので、今年で20回目。県内各地の「絵手紙小組」の会員116人が出品しています。草花や野菜などに「平和憲法は子らへの贈りもの」「今を大切に」などの言葉を添えた大小約1000点の作品が展示されました。
北杜市から出品した矢板さと子さんは「ポストカードに描くので気軽にできて、言葉を添えるのでその時の気持ちが伝わるのがいい。その事が絵手紙を広げると思います」と話しました。
12日と最終日の13日には、絵手紙体験会も開かれます。
« 生かせ9条 改憲阻止 市民と野党、街頭に結集 | トップページ | 現実無視した過大投資 甲府市リニア新駅近接まちづくり計画 »
「県内情報」カテゴリの記事
- 「学費下げて」甲府で9回目 学生食料支援(2022.06.26)
- 中央市が18歳まで医療費無料化 県内9割超える自治体で実施(2022.06.16)
- 男女共同参画センター利用の継続を 新婦人が要望(2022.06.08)
- 山梨県議会開会 112億円の補正提案(2022.06.06)
- 弁護士費用返還求め弁論 甲府地裁(2022.06.06)
« 生かせ9条 改憲阻止 市民と野党、街頭に結集 | トップページ | 現実無視した過大投資 甲府市リニア新駅近接まちづくり計画 »
コメント