さいとう和子衆院南関東比例候補、南アルプスで訴え
日本共産党のさいとう和子衆院南関東比例候補は9月30日、山梨県入りし、南アルプス市のショッピングセンターで街頭演説し、宮内げん衆院南関東比例・山梨1区重複候補とともに「市民と野党の共闘勝利と日本共産党の躍進を」と訴えました。
さいとう氏は、消費税増税の問題や安倍政権の狙う憲法9条改憲にふれ、「平和の願い、くらしの願いを共産党に託してください」「南関東比例で現有3議席から4議席以上に躍進し、安倍政権を退場に追い込みます」と決意を述べました。
宮内氏は「政治を変える絶好のチャンスです。市民のみなさんと力を合わせて、ブレズに対決してきた共産党を伸ばしてください」と訴えました。
夕方の買い物客でにぎわう駐車場から、手を振っての激励や「がんばってますね」と声がかかるなど注目を集めました。
演説を聞いた南アルプス市の男性(80)は「いつも戦争が起きないことを願っている。平和を守るには、いまは共産党しかない」と期待を語りました。
« 9月定例県議会小越県議が一般質問 | トップページ | 富士河口湖町 山下氏3期目の当選果たす »
「活動紹介」カテゴリの記事
- 県民のための物価対策を 小越県議が要求(2022.06.26)
- 山梨選挙区 宮沢ゆか氏を自主支援 党県委と市民連合が協定書(2022.06.21)
- 給食費の無償化を 甲府市議会 清水氏が要求(2022.06.21)
- 比例5議席勝利必ず 田村智子副委員長が甲府で訴え(2022.06.16)
- 赤旗号外を次つぎ配布 首都圏いっせい宣伝(2022.06.06)
コメント