くらし守る政治に 3・13重税反対山梨県集会開催
3・13重税反対全国統一行動に呼応し、山梨県内では、13日と14日に3カ所で集会とデモ行進が行われました。
甲府市で開かれた集会には、甲府民主商工会会員ら22団体・約200人が参加。山田昌甲府民主商工会会長が主催者あいさつし「暴走する安倍政権に国民が声を上げ、くらしを守る政治に変えましょう」と呼びかけました。
日本共産党の宮内現衆院山梨1区候補が連帯あいさつし「森友学園問題で国有地を8億円も値引きしたことにみんな怒っています。税金の使い方も集め方も国民の暮らし優先に切りかえていくためにがんばります」と決意を語りました。
また、山梨市の集会には約90人、14日に開かれた大月市の集会には約50人が参加。各税務署までデモ行進し、参加者が集団申告しました。
大月市の集会で連帯あいさつした大久保令子山梨2区候補は「南スーダンの自衛隊撤退は国民の世論と運動に追い込まれた結果です。野党と市民の共闘を広げ、安倍政権を倒しましょう」と訴えました。
« 野党共闘をぜひ 県内野党に方針を聞く集会開催 | トップページ | さよなら原発 参加者がコール 甲府でパレード »
「県内情報」カテゴリの記事
- 「学費下げて」甲府で9回目 学生食料支援(2022.06.26)
- 中央市が18歳まで医療費無料化 県内9割超える自治体で実施(2022.06.16)
- 男女共同参画センター利用の継続を 新婦人が要望(2022.06.08)
- 山梨県議会開会 112億円の補正提案(2022.06.06)
- 弁護士費用返還求め弁論 甲府地裁(2022.06.06)
« 野党共闘をぜひ 県内野党に方針を聞く集会開催 | トップページ | さよなら原発 参加者がコール 甲府でパレード »
コメント