国保税引き下げ可能 身延町議選 渡辺候補が第一声
22日告示(27日投票)された身延町議選(定数14、2減)で、日本共産党の渡辺ふみ子候補(60)=現=は同日、集まった60人を前に第一声をあげました。
渡辺候補は、2年連続の引き上げで県下で最も高くなった国民健康保険税や、2万円も値上げされた介護保険料に「高くて払えない」と町民から悲鳴があがっていると述べ、「ためこんだ町の財政を使えば引き下げは可能です。くらしや福祉を守る唯一の議席を守ってください」と訴えました。
小越智子県議が応援に駆けつけ、「安倍政権の暴走ストップ、消費税増税ノーの願いを渡辺候補に託してください」と呼びかけました。
町議選には、共産党1人、無所属14人の15人(現11、新4)が立候補。共産党と後援会は「町長の提案に何でも賛成の町議会のなかで、渡辺候補の果たすかけがえのない役割を語り、暴走する自民党政治ノーの声を大きく広げ、大激戦を勝ち抜きたい」と奮闘しています。
« 山梨県民大運動実委 7省と交渉 | Main | 第50回しんぶん赤旗囲碁・将棋大会 山梨県大会開く »
「選挙情報」カテゴリの記事
- 甲斐市議選 松井、谷口両氏が当選 現有2議席守る(2018.04.26)
- 国保税引き下げを 甲斐市議選 松井・谷口両候補が第一声(2018.04.17)
- 公約実現に全力 甲州市議選 川口氏が無投票当選(2017.11.07)
- 基金使い子育て支援を 甲州市議選 川口候補が全力(2017.11.04)
- 頼りの川口さん必ず 甲州市議選勝利をめざす決起集会(2017.10.31)
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/77775/58438505
Listed below are links to weblogs that reference 国保税引き下げ可能 身延町議選 渡辺候補が第一声:
Comments