「消費税8%」とんでもない 消費税増税中止を訴える街頭宣伝
消費税廃止各界連絡会は、4月1日、甲府市の岡島百貨店前で宣伝、署名活動を行い「今日は、24年前に消費税が初めて導入された『怒りの日』です。来年4月の8%への引き上げをストップさせましょう」と訴えました。
毎年4月1日と毎月24日に同じ場所で取り組んでいる宣伝で、連絡会の高取国勝事務局長や日本共産党の、えんどう昭子参院選挙区候補らが「国民所得が落ち込んでいるのに消費税増税を強行すれば暮らしも日本の経済も破たんします」と訴えました。
自転車を止めた高校生は「消費税が値段に付くのはイヤだという友達が多い。8%なんて絶対に駄目」と署名。「自民党だけは困る」という女性は「安倍さんが言っていることを良いことのようにしか流さないマスコミも悪い。頑張ってほしい」と話しました。
« 山梨県議会海外研修旅費返還訴訟 原告団が控訴 | トップページ | 北富士演習場使用 地元と第9次協定 »
「県内情報」カテゴリの記事
- 「学費下げて」甲府で9回目 学生食料支援(2022.06.26)
- 中央市が18歳まで医療費無料化 県内9割超える自治体で実施(2022.06.16)
- 男女共同参画センター利用の継続を 新婦人が要望(2022.06.08)
- 山梨県議会開会 112億円の補正提案(2022.06.06)
- 弁護士費用返還求め弁論 甲府地裁(2022.06.06)
コメント