南アルプス市議選 あす投票
南アルプス市議選(定数22=2減、立候補23人)は11月18日、投票日を迎えます。1人オーバーの大激戦のなか、日本共産党の名取やすし(45)、そうだ記史(29)=ともに新=両候補が、2議席回復(任期途中の現職議員死亡で、現有1)をめざして総力をあげています。
党と後援会は「1票を争う大激戦で、新人2人の押し上げには、もうひとまわり、ふたまわりの支持が必要だ」として、市民の声を市政に届ける党2議席の魅力を広げきろうと全力をあげています。
両候補は「現庁舎はあと15年も使えます。50億円の新庁舎計画はストップを。中学3年生まで医療費を無料にさせます」と訴えています。
演説を聞いた有権者からは「ハコ物に税金を使うより福祉が先だ。共産党の若い2人にがんばってほしい」などの共感の声が寄せられる一方で、「共産党は大丈夫」の口コミ宣伝や、地域的締め付けも強まっています。
« 北富士演習場で米軍訓練 連絡会が監視 | トップページ | 北杜市議選 あす投票 »
「選挙情報」カテゴリの記事
- 甲斐市議選 現職2氏が議席守る(2022.04.30)
- 甲州市議選 佐藤氏が当選 暮らし守るに共感(2021.11.16)
- 甲州市議選あす投票 佐藤候補が渾身の訴え(2021.11.13)
- 身延町議選 渡辺氏現有議席守る(2021.10.26)
- 田村智子副委員長が県内2カ所で訴え(2021.10.26)
コメント