重税反対県民集会
「3・13重税反対全国統一行動」山梨集会が13日、甲府市のJR甲府駅北口・よっちゃばれ広場で開かれ、200人が参加しました。
集会のあと、税金集団申告を行う甲府税務署前まで「消費税増税絶対反対」を訴えながら行進しました。
山梨県商工団体連合会の雨宮富美雄会長が、大手メディアが中小業者への増税の影響などを紹介するようになったことをあげ「世論の変化に確信を持ち、増税ストップへ、共同の輪をさらに広げよう」と訴えました。日本共産党の小越智子県議、山梨県社会保障推進協議会の長坂正春事務局長が連帯のあいさつをしました。小越氏は、県議会で横内正明知事が「県民生活への消費税の影響は、長期的に見ればないと思う」と答弁したことを紹介。「県民生活を守るべき知事として情けない姿勢です」と批判しました。
参加した水道配管業の男性(80)=甲府市=は「商売を続けるだけでも苦労しているのに、消費税増税なんてとんでもない」と話しました。
« さよなら原発・なくそう核兵器やまなし行動 | トップページ | リニア計画への見解を発表 »
「活動紹介」カテゴリの記事
- 県民のための物価対策を 小越県議が要求(2022.06.26)
- 山梨選挙区 宮沢ゆか氏を自主支援 党県委と市民連合が協定書(2022.06.21)
- 給食費の無償化を 甲府市議会 清水氏が要求(2022.06.21)
- 比例5議席勝利必ず 田村智子副委員長が甲府で訴え(2022.06.16)
- 赤旗号外を次つぎ配布 首都圏いっせい宣伝(2022.06.06)
コメント